「根っこは何処へゆく future is primitive」が今週末の6月24日(土)に発売です!
「根っこは何処へゆく future is primitive」
尺八奏者とスケートボーダーへのインタビューを通し、「変化とは何か?」「本質とは何か?」を問いかけながら、近代以降の「時代の流れ」をも問い直すドキュメンタリー映画。監督は自身もスケーターで、プロ尺八奏者、米農家、翻訳家などの生業を持ち、切腹ピストルズの一員としても活動する野中克哉。出演者も奥田敦也(プロ尺八奏者)やサイラス・バクスターニール(プロスケーター)など豪華な面々が揃う本作は、福島第一原発事故が起きた2011年に制作を開始し、スケートボードがオリンピック正式種目に決定する直前の2015年に完成・公開された。これは時代の過渡期における貴重な証言集でもある。
野中克哉
自ら尺八奏者・スケーターであり長年TWSJでの海外記事の翻訳やJENKEMなどの海外インタビューを翻訳しBLOGで紹介する”Captain Cap J” (http://captaincapj.blogspot.jp )を主催し、切腹ピストルズの一員としても精力的に活動している。MAN WHO 2で尺八奏者としても参加している。
http://katsuyanonaka.com
タイトル:根っこは何処へゆく
販売価格:¥2,000(+tax)
発売日:2017年6月24日(土)
•DVDビデオ
•映像信号方式:NTSC
•映像色:カラー
•画面サイズ:HD(1920×1080)
•収録時間:50分
•撮影:杉本 篤、高橋 大介、中村 岳史、下地 聡一郎
•編集 or 制作:克プロダクション
•出演:
サイラス・バクスターニール、南 勝己、ジャーム、ライアン・シャクラー、中村 久史、チョッパー、宮城 豪
ポンタス・アルヴ、宮里 友晴、吉田 良晴、平田 祐介、奥田 敦也、小菅 大徹、松本 宏平、柿堺 香、三橋 貴風
志村 禅保 哲、キク・デイ、アルクヴィン・ラモス、前川 耕月、ピーター・スミス